入れ歯が自分の歯のように噛めるかは、最初の型取りの段階で決まってしまいます。
噛める入れ歯を作るには歯科医師の型取りの技術と経験、そしてT/A式の独自の手法にあります。
型取りが失敗していれば、いかに歯科技工士が素晴らしい設計で入れ歯を製作しても
型という土台が合っていなければ
その型を元に製作する歯科技工士が噛める入れ歯を作れるはずがないのです。
入れ歯は噛めないと言うのは、最初の段階から間違っているのです。
東京審美顎クリニック 山本歯科は30年以上の経験を持つ咬合専門クリニックです。
これまでに1万人以上の患者様に対応しており、顔のたるみや入れ歯の悩みに対して唯一無二の施術を目指しています。
豊富な経験と専門技術に基づき、一人として同じ施術はありません。
患者様に最適な治療を提供することで多くの信頼を得てきました。
咬合に関するお悩みこそぜひ、東京審美顎クリニックへご相談ください。
歯が痛くなって歯医者さんに行ったら
いきなり抜歯と言われショックでした。
ブリッジにするかインプラントにするかを言われたのですが
どんなものなのか分からず調べてみたら怖くなっていた時
入れ歯でリフトアップを見つけて行ってみました。
まだ若いし入れ歯なんてと思っていました
が付けてみると違和感なく快適に過ごせてます。
驚いたのが本当に顔が明るくなってきてびっくりです。
定期的にいくリフトアップ調整が楽しみにしています。
※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。
以前、娘がセラミック治療でお世話になりました。
娘が私に抜けっぱなしの歯があることを知ってい
て行って見るように言われていました。
行くのが面倒なのと歯医者さんの話は
何か信じられないのもあり億劫でしたが
娘のカウンセリングがとても親身だとのことで伺いました。
専門の技工士さんがハキハキと対応してくれ
答えにくかったろう質問にもしっかり答えてくれたのが
印象的で治療を決めました。
入れ歯はしっかり噛めて
10年ぶりに左側の奥で噛めてるのに感動しております。
私は治療のことをしっかり話せる医院は貴重を感じました。
ありがとうございました。
※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。
入れ歯の作り直しで来院させていただきました。
インプラントは怖いし、入れ歯はこんなものかと諦めて過ごしていましたが「入れ歯は噛める」との記事を見かけて伺ってみました。
作ってみてびっくり吸い付くように収まっていて今まで感じた違和感が全くなくものも詰まることがなくなりました。
それにちゃんと噛めるようになったからなのか顔のたるみが減った気がしてしわが薄くなったように感じます。
次回の調整の日が楽しみです!
※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。
東京審美顎クリニック 院長の山本卓と申します。
当院では、咬合専門クリニックとして咬合を通じ、全身のバランスを整えることを専門に行なっています。
30年以上にわたり咬合を専門とし咬合から全身のバランス・入れ歯やセラミック治療・小児永久歯の咬合誘導に取り組んできました。
2001年に開業した「山本歯科クリニック」では、地域の患者様に対して信頼される治療を目指し日々努力してきました。
そして2023年に夢でもありました独自の咬合調整技術を駆使し、正しい咬合を通じて顎位や筋肉のバランスを整え、本来の健康美を取り戻すことを目的とした「東京審美顎クリニック 山本歯科」を立ち上げおかげさまで現在も多くの皆様に健康美をお届けできています。
私の大切にしていること、その悩みや不安にしっかりと向き合うこと。
一人一人にしっかり時間を取り向き合う、安心と信頼に繋がる第一歩と考えています。
これからも皆様の真の健康美を提供できるように日々精進して参ります。
東京審美顎クリニック 山本歯科
院長 山本 卓
1歯〜2歯 | 限定5名様 ¥180,000 |
3歯〜5歯 | ¥450,000 |
5歯〜 | ¥600,000 |
上記以外にも、お一人おひとりに合わせたプランもご提案しています。
クレジットカード・デンタルローンもご用意しております。
まずはお気軽にご相談ください。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
午前:8:30〜13:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - |
午後:14:30〜19:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - |
所在地 | 〒158-0082 東京都世田谷区等々力2-1-2 スクエアビル2F |
TEL | 03-3705-8148 |
最寄り駅 | 大井町線「尾山台駅」より徒歩8分 |
Copyright © 「東京審美顎クリニック」 All Rights Reserved.